SIB 98

Internationl Exhibition
of Equipment and Technology
for Discotheques
Dance Halls and Rental Firms

Report


Studio Due


結構古くからヨークタイプを販売してた、Studio Due社です。



以前の、ストラトスシリーズは
側が柔そうでしたが、
この新製品LIVE1200は頑丈な造りになってました
スペック的には、LIVE PRO1200が、
2つのカラーホイールの他にCMYミックス、
ゴボホイールは2つ、フロスト2種、プリズム2種などです。
ロータリープリズムはなさそうです。

LIVE 1200ってシリーズは、2種類あって、
これのプロフェッショナルバージョン(?)ってのが、
LIVE PRO1200の、CMYのない奴のようです。
もらったプライスリストによると、
LIVE PRO1200が、15.400.000リラ、
LIVE 1200が、13.900.000リラ、
(100リラ=約8.5円)
ちぇ、ぜんぜん高いじゃん。




この小型のヨークタイプGIANTは、実際に動かすことが出来ました。
HTI150Wでしたが、まあまあ明るそうでした。
5色の、5ゴボで、2.780.000リラ。
まあ安いか、、、。


COEMAR


コエマー社のブースも天井にゴボがでてたり
結構遠方からも、目立ってました。




コエマー社のブースでは、展示しているほとんどの灯体を
簡易卓を使い、自分で動かすことが出来ました。
このヨークタイプの新製品TASには、
いつも誰かがいてなかなか触われませんでした。
で、コエマー社の灯体、実際に自分で動かした印象としては
パンチルトの動きが(反応が)遅いように思えました。
これは、ミラー系も同じだったのですが、
灯体の性能以外の原因があったのでしょうか?


HIGH END


ハイエンド社のブースでは、新製品テクノビームがギンギンでした。






テクノビームや、他のテクノシリーズの内部を見れるようにしてました。
結構、いろいろ詰まってる感じですが、三原色カラーミックスはないです。
大きさは、インテラのふたまわりぐらい小さい感じですかね、、
見た目で思うよりか、重量は軽かったです。
それと、たまにレーザーポインターみたいな光を発してました。
クラブ御用達をねらってるのか?
レーザーが、いろんな模様を書いたりするのは出来なさそうでした。


ZERO88


イギリスの照明卓メーカーZERO88のブースです。





siriusのムービング卓が、新製品としてありました。
パンチルトが、トラックボールやジョイスティックでなく
ローラー(っていうのか?)でした。
全部で4つ付いていて、親指に当たるとこは横向きに付いています。
トラックボールなんかでやる時は、
たとえばパンだけを微妙に動かしたいってときなんか意外にやりにくいので
結構、これもいいかもしれません。


SIBレポート1
SIBレポート3
SIBレポートトップページ

感想などはこちらへ
ムービングライト掲示板

LIGHTING CRAFT